Skip to main content
$nbsp;

煌めく夜景と楽しむ贅沢な時間

清崎雄二郎氏と長尾和明氏

11/13 バーテンダーテイクオーバー

Asia's 50 Best Bar 2025にて49位に選出された池袋の名店「Bar LIBRE」より、清崎 雄二郎氏と長尾 和明氏の2名をお招きし、一夜限りのバーテンダー テイクオーバーを開催いたします。数々の受賞歴をもつ2名のバーテンダーによるカクテルをザ・リッツ・カールトン東京でお楽しみください。

開催日:2025年11月13日(木)
時間:19:00~23:00
料金:各3,500円

Bar LIBRE

Bar LIBREについて

2011年の開店以来、東京のカクテルシーンを牽引してきた隠れた名店。店名「LIBRE」は「自由」を意味し、日本のバー文化やクラシック技術を大切にしながら、自由な感性で楽しむカクテルを提案している。地下へと続く階段を降りると、都会の喧騒を忘れさせる落ち着いた空間が広がり、カウンター7席・テーブル8席ほどの小さな店内には洗練と心地よさが共存する。
オーナー清崎雄二郎氏とマネージャー長尾和明氏率いるチームは、温かく洗練された接客で迎えてくれる。ラグジュアリーでありながら堅苦しさのないホスピタリティも魅力のひとつだ。

バーテンダーについて

清崎 雄二郎氏について

1978年、熊本県生まれ。
東京ドームホテルのメインバー「BAR2000」の立ち上げに関わり、その後、神楽坂の「Kien」にて10年間、マネージャー兼バーテンダーとして勤務。2011年には自身のバー「Bar LIBRE(バー・リブレ)」を池袋にオープン。2021年には、同じく池袋に会員制バー「NoLIMIT(ノーリミット)」を開業。2008年には「バカルディ マティーニ グランプリ 世界大会」で優勝し、イタリア・トリノで開催された世界大会に出場。
 

オータムナル・パロマ&マルガリータ

オータムナル・パロマ&マルガリータ

9月から11月までの3か月間、日本の秋をテーマにしたマルガリータとパロマを各2種、計4種ご用意いたしました。Código 1530 Blancoをベースに、旬の果実や日本ならではの食材を巧みに融合。秋の情景や文化をグラスの中で表現した一杯一杯が、五感をゆるやかに満たします。

期間:2025年9月1日(月)~11月30日(日)
料金:各3,600円

  • Mumoon
    Código 1530 Blanco、ジャスミンアガベネクター、菊、ヴェルジュ、ライムソリューション
    菊の花、ジャスミン、ブドウを用いた、古来の菊酒とマルガリータの華やかな融合。秋夜の月明かりを思わせる一杯。
     
  • White Dress Margarita
    Código 1530 Blanco、柿ピューレ、ライムジュース、豆乳、白だし、胡麻シロップ
    柿ピューレと豆乳を合わせ、旨味と甘みの絶妙なバランスを表現。和食文化を映し出すセイボリーなマルガリータ

※上記料金にはサービス料と税金が含まれております。