
EAST MEETS WEST COCKTAILSとヴァローナ チョコレートの邂逅
ホテルのコンセプトである日本と西洋の文化が出会う素晴らしい瞬間を表現したEast Meets West Cocktailsと世界のトップ・パティシエたちに認められる、フランスの高級チョコレートブランド、ヴァローナ社のチョコレートとのペアリングを期間限定でご提供します。
期間:2022年5月1日(日)~6月30日(木)
料金:各3,600円 (税金・サービス料込)
6種類の厳選チョコレートから着想を得た6種類のカクテルと、健康を気遣う意識の高まりで需要が拡大しているスピリッツフリーのメニュー(モクテル)6種類を含む、計12種類の「EAST MEETS WEST COCKTAILSとヴァローナ チョコレートの邂逅」を地上200メートルのラグジュアリーな空間で気分やシーンに合わせて楽しみください。
ザ・バーのバーテンダーがチョコレートの色合いやカカオの産地などをヴァローナ社のエグゼクティブ・シェフから直々に学ぶところからスタートし、同社のチョコレートの中でも特に、フルーツの果肉を加える独自の二重発酵技術を用いた「ドゥーブル・フェルマンタシオン」、第4のチョコレートとして注目される「ブロンド・チョコレート」、そして産地限定のカカオを使用しテロワールの違いを愉しむ「グラン・クリュ・テロワール(シングルオリジン)」の中から各2種類を厳選し、カクテルと共にご提供し、ペアリングをお楽しみいただきます。
イタクジャ
黒糖焼酎にブラジル産のアサイーを合わせ、相性抜群のパッションフルーツを加えることで華やかな風味が口いっぱいに広がるトロピカルなオリジナルカクテルが誕生しました。パッションフルーツの余韻とパイナップルの上品な渋み、そして、ブラジル産カカオを使用し、ブラジル産パッションフルーツで二重発酵させたブラック・チョコレート「イタクジャ」が織りなすハーモニーをお愉しみいただけます。
キダヴォア
コーヒーフィルタードジャパニーズウイスキーをベースに、オリジナルバナナコーディアルとアンゴスチュラビターズを合わせたカクテルです。コーヒーの香りをウイスキーに移し、モルト感と苦味を引き出すと共に、バナナをシロップに漬け込んだコーディアルを用いることで芳醇な味わいをお愉しみ頂けるカクテルに仕上げました。バナナで二重発酵させ、スパイシーでリッチなカカオの苦みが特徴のミルク・チョコレート「キダヴォア」とのペアリングをお愉しみいただけます。
ドゥルセ
メーカーズマーク バーボン ウイスキー、最上白味醂、ドライ シェリー、醤油パウダーを用いたカクテルです。ビスケットやショートブレッド、仄かな塩味などの味わいが特徴のブロンド・チョコレート「ドゥルセ」と和風テイストのカクテルを組み合わせることにより、East meets Westをご体感いただけます。
オレリス
ディプロマティコラム、ギネスシロップ、シークワーサージュースを用いたさわやかなカクテルです。黒糖のようなコクと香りが特徴のギネスビールにキビ糖を加え、濃厚なシロップ状にしたものと、サトウキビが原料とされるラムを合わせることで深い味わいを引き出しました。サトウキビ畑を連想させる黒糖の優しい甘味と爽やかなシークワーサーの風味が口の中に広がるカクテルを黒糖を使用したブロンド・チョコレート「オレリス」と一緒にお愉しみください。
トゥラカラム
中米のグアテマラとメキシコに隣接する小さな国ベリーズ産のカカオを使用したシングルオリジンのブラック・チョコレート「トゥラカラム」との相性が良い日本酒と、ココナッツミルク、玄米茶、ゆずビターズを用いたカクテルです。ベリーズの豆や米をココナッツジュースで煮る伝統的な食事にインスピレーションを受け誕生いたしました。日本酒とココナッツミルクを合わせ和風のロイヤルミルクティを再現。また、チョコレートの苦味に玄米茶の苦味と米の香ばしさを合わせ、アクセントにゆずの酸味を加えました。
アルパコ
カモミールインフュージョンジン、エルダーフラワーコーディアル、フレッシュレモンジュース、抹茶パウダー、ヒノキビターズを用いたカクテルです。口に含んだ瞬間に感じられるチョコレートの繊細な風味と後に残る苦みのバランスが抹茶の味わいにも通ずる、エクアドル産のカカオを使用したシングルオリジンのブラック・チョコレート「アルパコ」とのペアリングには抹茶を使用しました。フローラル系の素材を多く用いることで春から初夏を想起させる女性にもおすすめの1杯が誕生いたしました。